昨日の加賀釣行
今回は、私ではなく 最近管釣りデビューをした釣友の「あらら」による
加賀釣行の感想をUPしたいと思います。
原稿をメールで送らせて、マズい所だけを私が修正したモノです。
12月10日(土) 加賀フィッシングエリア 釣行
今日は「リョウ」さんとふたりで加賀フィッシングエリアへ行ってきました。もちろん、ご存知の通り加賀は僕は初めてでしたが聞いた話しによると、非常に水が綺麗で魚も状態が良いとの事で期待に胸と股間をふくらませ現地に到着したのは少し遅く8時頃・・・・・・予想以上に水も魚も綺麗!だけど今回で4回目の管理釣り場という事もあり、期待と不安も多くスタートしました。すると最初のあたり!が、しかし取り込みの作業が慣れてない僕はしょっぱな、2回目のアタリでバラしてしまいショック!おまけにヤマメ(T_T)どうしても私はアタリがくると焦ってしまい、キープしたい為すぐに陸へ上げようとしてしまいます。そして今日3回目の当たりでようやく1匹目をGet!しかもヤマメヾ(^▽^)ノ
大きさは小振りだが非常に型が綺麗でした。今回結局私は2匹のヤマメをGetすることが出来たんですが、2回ともにDAIWAのピンクのウイッチで中層より比較的に深くそして速めに引きました。結局今回5匹釣りあげました!これで年内最後になると思いますがボウズでなく年が越せるので一安心です!
以上 現場から修行僧こと「あらら」がお伝え致しました。
関連記事